1行紹介
初めまして、らう です。
自己紹介文
夫と二人暮らし。
(1997年12月24日、1年半の同棲を経て入籍)
~不妊治療歴~
2000年春 不妊治療を開始。
2000年10月 左卵巣チョコレート膿腫摘出手術を受ける。
2000年12月 術後2ヶ月目に自然妊娠。
2001年 1月 心拍確認後、7週くらいで稽留流産。
2006年 8月 新宿の有名クリニックで6年半ぶりに不妊治療再開。
IVF1周期目は空砲。
2006年 9月 2周期目はフレッシュ4分割卵を移植するも陰性。
2006年10月 3周期目の凍結胚盤胞融解移植で妊娠。
2006年12月 卒業予定日の検診で、胎児の心拍停止が確認され、
計算上、9週目半ばで稽留流産。
部分麻酔掻爬の恐怖を経験。
2007年1月~4月
クリニックの指示の元、治療再開に向け調整。
(2007年1月から鍼灸治療開始)
2007年 3月~4月
自己タイミングを図るも、妊娠せず。
2007年 5月 治療再開・採卵(3つ)
うち1つだけ胚盤胞凍結。
(1つは異常受精・1つは受精確認できず)
2007年 6月 4周期目・凍結胚盤胞融解移植で妊娠。
2007年 8月 計算上7週半ばで稽留流産。掻爬。
病理検査の結果、胎児側に問題はなかったらしく、
不育症の可能性が・・・。
今後治療を続けるなら、不育症治療&不妊症治療の
二足の草鞋を履くことになるかも。
(不育症の検査は受けていないので、未確定)